小型で軽量、広帯域レシーバー
シャツの胸ポケットにもラクラク入る、W47×H81×D23mm(突起物含まず)、軽さ130g(付属アンテナ、リチウムイオン充電池FNB-82LI含む)の小型サイズレシーバー。受信帯域は100kHzから1299.990MHz。受信したい周波数にあわせるだけで、最適なモード(電波型式)とステップ幅が自動的に設定される、オートモード・オートステップ機能。マニュアルでの設定も可能。
連続25時間のロングライフ受信
アウトドアで使用するハンディ受信機だから、低燃費仕様にこだわりました。バッテリーは単3アルカリ乾電池が3本。ラジオなどの連続受信時で、約25時間(*1)使えるロングライフ設計。また、付属のリチウムイオン充電池FNB-82LIでも連続20時間の受信が可能です。
充実したラジオ放送受信
AMラジオ用バーアンテナとFMラジオ用のイヤホンアンテナを内蔵。付属のホイップアンテナをはずしても受信できます(セットモードで選択)。また、日本のAM/FMラジオ局、世界のおもな短波放送局の放送周波数をあらかじめメモリーチャンネルに登録しています(短波放送の受信にはロングワイヤーなどの外部アンテナの使用が効率的です)。

ラジオ放送を聴きながら他のバンドを同時受信するAF DUAL機能
ラジオ放送を聴取しながら、目的の電波が入ってくるのを待受けし、目的の信号を受信するとラジオの音声がミュートして受信音に切り替わります。アクセサリ端子に外部音声を入力している場合でも、目的の信号を受信すると切り替わります。信号の受信が終わると、ラジオや外部入力の音声に再度切り替わります。
多彩なメモリーをバンクで効率よく管理
通常メモリーは900チャンネル。1バンクに最大100チャンネル収納し、合計で24バンクに振り分けて登録できるメモリーバンク機能を搭載。通常メモリーのほかにプリセットされているスペシャルバンクメモリ(AM/FMラジオ放送、JR鉄道無線、救急/消防無線、国際VHFなど)スキップサーチメモリー、プログラマブルメモリースキャン用メモリーなど、最大1821チャンネルの大容量が収納できます。
充実した電源対応
標準付属品の乾電池ケース利用で、単3乾電池3本で運用。3.7Vリチウムイオン充電池と充電器も付属。充電時間を表示しながらわずか2.5時間で満充電。そのほかにも外部端子からDC入力(6V)も可能。
フルドットLCDによる多彩な表示能力
設定モードのスクロール時など、前後のメニューがひと目でわかりやすくなっています。アルファベット、数字のほかにカタカナ表示が可能で、メモリー管理などにも便利。
まだまだある、実用的かつ楽しい機能の数々
・盗聴器発見サーチ機能、チャンネルカウンタ機能
・DCS/トーンスケルチ/トーンサーチ/リバーストーンにも対応
・鉄道無線の空線信号を消去する可変周波数型空線スケルチを搭載
・外部電源端子つき
・イヤホンアンテナ対応の3.5φステレオイヤホンジャックを装備
・AMラジオ用バーアンテナ装備
・CW学習機能、CWトレーニング機能
・PCでメモリーの編集ができる管理ソフト(ADMS-5)を用意
